Home > セミナー > CSS Nite @ GINZA vol.55

CSS Nite @ GINZA vol.55

・Shift 4」
12月16日(木) 18:30〜20:00@Apple Store Ginza
CSS Nite@Ginza Vol.55について

毎年恒例の今年のレビュー&2011年の展望を少し。
セッションは、以下の6つ
1. 多次元化するWebと今後のWebデザイン/長谷川恭久
2. ツールの進化とこれからの制作環境2010/鷹野雅弘
3. HTML5とCSS3、便利サービス総まくり/益子貴寛
4. アクセシビリティといえば、JIS改正だけ?/植木真
5. 従来型RIAの崩壊/新谷剛史
6. 2010年、デザイントレンドゆく年来る年/原一浩

2.から参加。
以下、メモ程度に。
--------------------------------------------------
2.
In Designとの電子書籍の親和性について
「epub」書き出しで、HTML5とCSS3が生成される。
→コードはめちゃくちゃ。

3.
【学習サイト】
・html5gallery(http://html5gallery.com/)
 →その名の通りギャラリー
・HTML5.jp(http://www.html5.jp/)
 →blogなど、最新情報が掲載
・HTML5Demo(http://html5demos.com/)
 →blogなど、最新情報が掲載
・FlashとHTML5と(http://www.tatsuaki.net/flashhtml5/)
 →Flashで出来ること、HTML5で出来ることをムービーで
など、まだまだたくさんあるので、スライド共有時にフォロー。

4.
2010年8月20日
ようやくJIS X 8341-3:2010が公示。
→WCAG2.0に準拠

2010年は、この対応が、更に重要視される年になるでしょう。
(大手企業から、その動きは活発化)

WAIC(ウェブアクセシビリティ基盤委員会)が立ち上がり、
Webサイト作成における評価や基準のガイドライン作成を目指す。

NVDA 2010 2j
 →無料のスクリーンリーダー USBメモリに入れられる。

5.
・windows Phone 7:metro
 →開発チームが日本滞在中に東京メトロでインスパイアされて開発

・IE6からIE9への移行
 IE9は、現状6〜7割りがコンシューマ使用
 IE6は、現状6〜7割りが企業使用
 →この4年以内に(平均2〜3年)で企業PCがリプレイスされる(リース切れ)
  そのタイミングで、徐々に遷移?

6.
・いつもの「Vaqum」
 →2010年のデザイントレンド
 中部電力→空の背景
 FELISSIMO→見立て

 ATLANTIS→2010年のトレンド盛り込みサイト
--------------------------------------------------

総括
・HTML5はある程度、身につけといた方がいいな。

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://myblo.oops.jp/mt/mt-tb.cgi/46
Listed below are links to weblogs that reference
CSS Nite @ GINZA vol.55 from MYBLO

Home > セミナー > CSS Nite @ GINZA vol.55

Return to page top